【観光スポット】女神湖の朝日と紅葉のコラボ絶景
◆ご紹介スポット
名所:女神湖
住所:〒384-2309 長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野
撮影日時:2020年10月31日
撮影時刻:6:40~10:30
◆おすすめポイント① 朝日と紅葉のコラボが美しい
女神湖では蓼科山の方から日の出が出てくるため、通常の日の出の時刻より若干遅れて日が当たるようになります。
そのため、紅葉に徐々に日が当たっていく様子を見ることができます。
おすすめはタイムラプス撮影することにより、日の動きがよくわかり、面白い映像が撮影できます。
また、紅葉とセットで見ることにより、紅葉がより黄色に見えてかなり美しい色合いを見せてくれます。
◆おすすめポイント② 鏡のように映る紅葉が美しい
女神湖では湖の周りを囲むように紅葉が見られるため、あらゆる方向から鏡のように反射する紅葉が見られます。
私が一番良かった方向は、女神像のある入り口側から少しだけホテルアンビエイト蓼科がある側に步いた場所です。
紅葉と湖の反射がかなり広範囲で見ることができて、圧巻です!
◆おすすめポイント③ 時間がゆっくり流れるような静かな場所
女神湖は湖の周りを一周できるようになっており、その周り全てが綺麗であり、ベンチなども設置されています。そのため、いろいろな場所でゆっくり過ごすことがきます。
人も多すぎないため、ゆっくり紅葉を楽しみたい方や本を読みたい方などにぴったりです。
◆おすすめポイント④ 紅葉が本当に綺麗
紅葉の本数がかなり多く、散歩道を歩くと自身の周り一体に紅葉が見れるため、かなり綺麗です。特に日が当たると紅葉の美しい黄色がさらに輝ます。
車でも湖の周りを通れるため、車から眺めることもできますよ!
◆おすすめポイント⑤ 蓼科山がかなり近くに見えて壮大
女神湖では湖の周りを囲むように紅葉が見られるため、あらゆる方向から鏡のように反射する紅葉が見られます。
私が一番良かった方向は、女神像のある入り口側から少しだけホテルアンビエイト蓼科がある側に步いた場所です。
紅葉と湖の反射がかなり広範囲で見ることができて、圧巻です!
0コメント