星空の絶景スポット 野辺山のご紹介

今回は、私が星空撮影場所に選んだ野辺山について細かくご紹介します!!

目次

■タイムラプス映像

■撮影場所の詳細

■なぜこの場所にしたのか

■その他の撮影場所候補だったところ



■タイムラプス映像

こちらの映像の2:27〜が野辺山から撮影した八ヶ岳と星空の映像です!

その他にも八ヶ岳周辺の絶景を映像にしておりますので、是非ご視聴ください!

■撮影場所の詳細

私が撮影場所に選んだ場所は「開拓記念碑」の近くです!


開拓記念碑:〒384-1304 長野県南佐久郡南牧村板橋


ここより3分ほど八ヶ岳側に歩いたところで撮影しました。


夕方のお写真です!八ヶ岳が目の前にあります!

■なぜこの場所にしたのか

私が選んだ決めては、2点です!

①八ヶ岳が近くに見えるか

②車通りが少ないか


①八ヶ岳が近くに見えるか

私が今回撮りたかったのは、八ヶ岳と星空のセットの映像です。

八ヶ岳中心の映像を撮影すると決めていたため、ただの星空だけではダメでした!


また、遠くから撮影すると八ヶ岳が小さくなってしまうため、できるだけ八ヶ岳が近くにあり、大きく撮したかったということもありこちら最適な場所でした。


使用したカメラとレンズ

カメラ:CANON EOS 5D Mark III

レンズ:SIGMA 14-24mm F2.8


②車通りが少ないか

私が撮影したかったのはタイムラプス映像になります。

そのため、途中で車の光が入ってしまうと台無しになるため、車通りが少ない場所を選ぶ必要がありました。

そう言った点では、車通りも少なく、さらに奥が行き止まりの畑道での撮影でしたので、安心の場所でした!



■その他の撮影場所候補だったところ


その他の撮影候補だったところは

・美し森 展望台

山梨県北杜市大泉町西井出8240−1

こちらは周りに木々が多く、綺麗に八ヶ岳が撮影できそうにありませんでした。


・平沢峠

長野県南佐久郡南牧村平沢

こちらも撮影スポットですが、八ヶ岳からの距離が遠くなってしまい、八ヶ岳が小さくなりそうでした。


ただ、どちらも星は綺麗に見えそうでした!


以上です!

野辺山では、流れ星もかなり見えましたし、かなりたくさんの星を肉眼で確認できました!

是非、撮影や鑑賞に行ってみてください!


YouTubeにたくさん絶景映像を載せてますので、是非遊びに来てください!

山と映像で

長野県松本市、北アルプスの麓で映像制作・動画編集を行っております。 特に自然を綺麗に表現・迫力感のあるドローン撮影などを強みとしております。

0コメント

  • 1000 / 1000